また大島氏は、小沢氏の資金管理団体の土地購入をめぐる政治資金規正法違反(不記載)罪で起訴された民主党衆院議員、石川知裕被告(36)が離党や議員辞職をしていないことについて「石川氏に対する議員辞職勧告決議案を、衆院本会議で決議する手順を踏むか踏まないか民主党の倫理観が問われる」と述べ、採決に応じない民主党を批判した。
自民党の政党支持率が伸び悩んでいることについては「党が参院選の公認候補者選びなど、改革を行っている姿を愚直に説明したい。夏の参院選比例代表候補への投票先などは、党への理解が、少しずつだが得られている傾向もある」と述べた。
【関連記事】
・ 官房長官、小沢氏辞任論「世論調査、一概に判断できない」
・ 内閣不支持率、支持率を初めて上回る 産経・FNN合同世論調査
・ 内閣支持率低下「真摯に受け止める」 鳩山首相
・ 「小沢氏辞任を」72.7% 共同通信世論調査
・ カモかチキンかサギなのか ハトは5月が正念場
・ トヨタは顧客の視点が欠如している…前原国交相(レスポンス)
・ 犬小屋で火事、70〜80匹のイヌ焼死 奈良(産経新聞)
・ 女子中生4人で食い逃げ3時間2万円「普段食べられないものを…」 (産経新聞)
・ 6月に児童ポルノ対策=政府(時事通信)
・ 米国務次官補が小沢氏に訪米を要請(産経新聞)