環境省によると、10日朝、飛行や餌を採る訓練をするための施設「順化ケージ」(広さ約4000平方メートル、高さ約15メートル)内で、今秋の放鳥に向けて訓練中の11羽のうち8羽が死に、2羽が負傷しているのが発見された。負傷した2羽は瀕死(ひんし)の状態という。
ケージ内は棚田を模した池や樹木が整備され、野生に近い環境で訓練している。【足立旬子】
【関連ニュース】
上野動物園:パンダが復活 中国から1組、11年来日へ
パンダ:東京・上野動物園に戻る 来年中にペアで
自然・野生生物映像祭:昆虫やナイルワニ、驚異の映像21作 一部映像を紹介
信州・野生の横顔:オオワシ 羽が抜けても健在示す /長野
野鳥愛護校:日田市・中津江小に指定証 /大分
・ 厳戒態勢の中、抗議活動も=「第2昭南丸」到着の東京港(時事通信)
・ 「口、鼻、耳から血が流れ…」再現される秋葉原殺傷事件の惨状(産経新聞)
・ 【衝撃事件の核心】本当の笑顔はいつ…眞鍋かをりにみる芸能界の「光と影」(産経新聞)
・ 拉致支援法案、衆院委で可決(時事通信)
・ 非核三原則見直しを 岡田外相への質問(産経新聞)